自分磨きで変わる看護師のキャリア

自分磨きでキャリアアップ

看護師が目指すべきキャリア

看護師が目指すべきキャリア

患者の心身のケアをする看護師

Pocket

看護師のキャリアアップ

看護師の仕事やキャリアについて考えてみましょう。基本的に看護師がキャリアアップをしていく場合はマネジメント能力を始め幅広い能力を身につけて管理職、つまり病院内でのグループリーダーや看護師長などを目指すというのが一般的なルートになります。しかし、それが看護師のキャリアパスの全てではありません。そもそも看護師の方の中には責任の重い管理職には就きたくない、あるいは現場の仕事を離れたくないという方も大勢います。
そうした方の場合は現場でスキルを磨いていくというのが一番有力なキャリアパスになるのですが、管理職でも現場でもない専門分野を伸ばした先にあるキャリアというのも存在します。以下看護師のキャリアにはどんな選択肢があるのか順に見ていきましょう。

管理職を目指す

まずもっとも一般的な看護師のキャリアパスである管理職を目指すということについて考えます。民間企業であれば主任、係長、課長、部長という管理職の階層がありますが病院内の看護師にも主任、看護師長、看護部長、副院長と管理職の階層があります。病院によって多少名称が異なることもありますが、概ねこのような形を想像すれば大きく外れることはないでしょう。副院長にまで出世できれば相当なものと言えます。
なお看護師が管理職として出世していくためには看護師としての技量があれば良いわけではなりません。もちろんそうした技能は必須になるのですが、その他にも必要な技能が多くなります。主任や看護師長にまで出世をすればチームを運営するためのマネジメント能力が必要になりますし、その上の看護部長であれば採用などの人材補充にも精通する必要があります。また副院長まで目指すのであれば病院の経営にも責任を持たなければなりません。

教育や研究などの学術分野

管理職以外のキャリアとしては看護分野での教育や研究などの学術分野でのキャリアを伸ばす道と、企業で勤務してキャリアを伸ばす道に大きく分かれます。
例えば学術分野であれば看護師を育成するための看護教員の仕事がありますし、その先には看護系の大学の教授などが考えられます。また大学院などに勤務すれば指導、教育業務に加えて自分でテーマを決めて看護領域での研究を行うこともあります。
一方企業で勤務する場合は企業内での健康管理が中心となるでしょう。社員の福利厚生として健康管理を主業務とした看護師を採用する企業は特に大企業に多いため、安定した生活を送れるキャリアと言えます。病院と異なり夜勤などもありません。
いずれにしても様々なキャリアの選択肢があるので、自分にあったキャリアプランを描くことが大切です。

キラキラしたいあなたへ

キラキラしたいあなたへ 当サイトの管理人は医療に関する分野で何度か転職をしながらキャリアアップをしてきました。そうした自分自身の経験や周囲の人たちのことを振り返ってみて、キャリアアップには大切にするべきポイントがあると感じています。そうしたポイントを特に介護、看護、薬剤の分野の人に対してお伝えできるよう当サイトを開設しました。なお当サイトへのご意見ご要望はこちらまでお寄せください。